beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



2008年3月8日を表示

吾妻岳

結局、九千部岳は、3時間で踏破。

お昼を食べるにも、早すぎたので、向かい側の吾妻岳に。

この山も、
「あと400メートル」からが、遠かった!

そこまでで、15分だったので、
「こりゃあ30分かからないかもね」
なんて考えたが、とんでもない!
行けども行けども、山頂の雰囲気がない。
登山口から30分して、やっと
「山頂へ」

どうやら、山頂は、強引に作った感じで、林の中だった。

多分、この山は信仰の山。
馬頭観音がメインなのだろう。

しかし、山頂を過ぎても、馬頭観音はなく道は、ひたすら下っている。
しかし、道はしっかりしている。
結構歩かれているようだ!



馬頭観音があるということは、昔、人馬の往来があったということ。
だから、これを下っていったら馬頭観音を経由して、九州自然歩道に出るはず。遠回りかも知れないけど、行こう…
という、私の話は聞いて貰えず!!

「お腹がすいたからお昼を食べて下りよう、もともと、この山は予定外だったのだし~」
パートナーの主張が勝ってしまった!

あ~ぁ、2度と来ることはないと、思うのに…。
ちょっと、心残り!



Saturday, 08, Mar 16:42 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

九千部岳

以前何回か、普賢岳には登っているので、今回の目的は九千部岳。
普賢岳の北西に位置する。

普賢岳側から見ると独特の形をしている。

登山道は写真の裏側、北斜面を登る。



最初は道も歩きやすく、予定より早く着くかと、期待したらなんのその!
「あと500メートル」のあとが、思いのほか時間がかかった。
残雪は春の雪でステップは切れるのだが、岩場が凍っているので、慎重にならざるをえない。



九千部大明神は、ロープが、雪に埋まっていて、途中でギブアップ!

それでも、山頂からは、妙見、国見、平成新山の山塊が見える。
普賢岳から見るのとは、違った趣!

逆光なのが、残念!

それにしても、あんな大きな山が、突然できちゃったんだもんねぇ!
地球は、生きているんだねぇ!



下りは、牧場に下り一周。
途中、我々と逆コースの団体さんに、出会った。
「アイゼン必要ですか?」
口々に、聞いてくる。
よほど前知識で、聞かされて来たのだろう!
「アイゼンは必要ないですが、岩場が凍ってました。もっともこれからなら、解けると思いますけどね」
でも、内心、
「逆コースは大変だろ~な~!」



Saturday, 08, Mar 16:04 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

長崎

久しぶりに、長崎に来た。

以前長女が、長崎で働いていた時は、良く訪れたものだったが、彼女が千葉に、転居して、すっかり足が、遠のいていた。



熊本から島原に渡るフェリーも、2社が走るようになり、熊本港も新しくなっていた。
でも人懐っこいカモメは昔どおり!



Saturday, 08, Mar 15:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理


(1/1ページ)