beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



2008年4月を表示

第2の人生

このところ、スノーシューの時にも話題の的だった先輩から、正式に挨拶が届いた。

京都御所を退官して、侍従職に就いたというご挨拶。

昨年くらいから、学生時代の諸先輩がそれぞれ、第2の人生を歩き始めているが、今までで、一番想像もつかない仕事!

何をするんだろう??
愛子さんの送り迎えだったりして・・・
いやいや、天皇や皇后様のお世話かしらね?
誰かがメールを出したらはねられて、届かなかったという。
「やんごとなき人に仕える仕事だから、うちらみたいなのとは付き合わないように・・・ってことじゃないか?」
スノーシューで歩きながら、そんな話題で盛り上がった。

1昨年、九州同窓会で会った先輩は、
「なんとかもう少し残れそうだよ」
と、言っていたが、なんと!副社長で残ったそうな!
一部上場企業の副社長とは!!すげぇ!

皆、結構役員などになっているので、60歳定年ではない人が多いが、これからはいろいろうわさが聞こえてくるだろう。

我が家のスパウス、定年は後2年後だが、前倒しで、来年にはやめることにしているらしい。
別の会社にしばらく勤め、私の希望どおり、シルバーボランティアをチャレンジする気になったようだ。

おかげで今週、東京から帰ったら、毎日朝から英語番組ばかり聴かされている。
私もつられて、今日で締め切りの市の英語講座を申し込んだ。
今年は英語漬けの毎日になるのかな??

私の場合、聞いたり読んだりするのは、多少わかるんだけど、話すのがねぇ!!
どちらにしても、母が生きているうちは、日本から動けないから、長期戦でがんばってみよう!



Wednesday, 30, Apr 20:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 市民講座 | 管理

とらさちさんから!!

とらさちさんから、ベストが届いた!!

ホームページ50000ヒットのカウプレのお返しとのこと!

海老で鯛を釣ったようで・・・!!
恐縮の至り!!

柔らかな布地でとても着心地が良い。

でもお手紙には、「布を送ります」
とあるので、ひょっとして間違い??

とらさちさん、ありがとうございました。
もし間違いだったら遠慮なく言って下さいね。



Wednesday, 30, Apr 19:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン | 管理

蜜りんご

やっと鹿児島に帰ってきた。

鹿児島は、思いのほか寒~い!!

戻ったら、長野の叔母から「蜜りんご」が届いていた。
母の妹だ。

今回の上京、前半はひたすら母の病院通いに明け暮れたので、長野まで足を伸ばす暇はなかった。
叔母さん、連絡なしでごめんなさい。

この蜜りんごは、私の友達に大好評。
子供のころ、一度、箱に入ったこんな感じのお菓子を、どこかから頂いた記憶があるのだが、なにぶんにも子供のころ・・・。
美味しかったという記憶しかなかった。

それが2,3年前、叔母から、この蜜りんごを貰って大感激!!
おまけに作り方まで教えてもらったので、山に持って行ったり、友達との持ち寄りの時には重宝している。

今の母からは、何を話しても、「わからない」という言葉しか返ってこないが、叔母に母を感じて幸せをかみ締めている。



Monday, 28, Apr 08:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | グルメ | 管理

スノーシューデビュー

昨夜冗談で、
「明日になったら、雨で、『結局今日の午前中が唯一のチャンスだった』なんてことだったりしてね!」
などと、話していたのだが、朝目覚めたら空は曇り空!
「冗談が本当になっちゃった!」

それでも日光白根を目指し、丸沼高原スキー場に向かう。

皆、スノーシュー初心者。
何故か、今年になってスノーシューを買って、東北組みからの鳥海山のお誘いをきっかけに、スノーシューに行ってみようということに、なったのだ。

出発を前に、それぞれの道具の披露。
皆、何の打ち合わせもなく買っているので、同じものは一つもない。

値段は、皆シーズンはずれで手に入れているので、結構安く1万5千円前後。

お正月に行ったスノーシューツアーで、教えて貰ったアトラス社製の人は、いない。
「どれが使いやすいんだろうねぇ?」
「まずは使ってみることだよ」



スノボの若者たちに混ざってロープウェイに乗る我々の異質なこと!

札幌育ちのメンバーや、家族で時々スキーに行くメンバーは、それなりに滑れるのだろうが、鹿児島にいる私は、始めたのこそ小2だが、その後、スキーには全然縁がない。
ましてやスノボなんて恐ろしくて、やる気もしない。
ロープウェイの下を滑る若者たちに羨望のまなこ!



ロープウェイの終点に着き、いよいよスノーシュー出発!!

お正月の時に比べ、なかなか順調に距離を稼いで行く。

しかし天気は下り坂で霧雨が降ってくる。

でも、皆めげることなく、もくもくと歩く。

先頭が疲れを、見せると誰かが率先して代わる。

私はちゃっかり2番手以降の位置をキープ!!

登山道なので、登りがキツイ!
登りにかかとをアップ出来るタイプが2名。楽そうだ。

雪が深いので、安定しているのは、着地面積の大きい人。安定感がある。
皆で、
「これを履く人は荷物をたくさん持って貰わないと、道具がもったいないね」
勝手なことを言う。

ただ、別の足を踏んでしまうことが多く、その点私の物は、後ろが絞ってあって歩きやすい。

トラバースが多いので、横滑り防止の歯のついているのは、優れものかも。

それこそ一長一短で、それぞれ甲乙付けがたい。
どれも出来ないのは、バック。
キックターンも難しかったのは、斜面だったからかな?



先達はスキーと小さなツボ足の2名。

血の池地獄の分岐も判らず大日如来に着いてしまった。

その後すぐ七色平の分岐があるはずが、それも判らず最後の登りに入ってしまった。
私達のとりあえずの目標は七色平の避難小屋だったが、分岐がわからなかったことで、断念。

1日ずれ込んだため、その日のうちに、帰るためには、時間切れだった。

山頂を極めるのは諦め戻った。



ロープウェイ乗り場まで戻っての遅いお昼。
温度が低いせいか、ぶるぶる震えるだけでなく、バーナーの火力も強くならない!!
エビやアサリたっぷりのお雑炊がやっとできる頃、奥白根山頂が姿を現した。

まぁ、私達のスノーシューデビューも無事終了!

鳥海山の山スキーに参加するのは、誰かな?報告待ち!!



Sunday, 20, Apr 22:57 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

桜と水芭蕉

沼田に着いたら、まだ桜が咲いている。

標高が高いのか?

沼田城趾公園に行くと、桜が満開!
花びらが雪のように降っていて、地面には、雪のように降り積もっている!

沼田城趾は、信州上田で育った私にとって馴染みの深い、真田一族の居城。
感慨深く、皆でそぞろ歩いた。

上田城趾と、同じように天然の要塞。
何故だか、親しみを感じる!



その後、発地のひがん桜を、訪ねる。
ネットで見つけた情報で、結構メジャーだと思うのだが、なかなか見つからない。
地元の人々に、聞き聞き、やっとたどり着いた。


福島の滝桜とまではいかないが、なかなかいい桜!

立派なカメラを向けているカメラマンもいたし、タクシーで来ている観光客もいて、有名らしいのに、標識が少なく見つけにくいのが難点。
でも、綺麗な一本桜だった。



次は、私の希望で、玉原の水芭蕉!
スキー場の駐車場標識の先100メートル先…のはずが、なかなか見つからない!
諦めたら、先輩の運転手が、
「念のため」
と、車を山頂に向けた。
さらに先にあるスキー場の標識を曲がったら、見つかった



「それこそ、スノーシューを履いたら?」
というような雪原を抜け、沢に着いた。
残念ながら、時期的には早かったが、水芭蕉はあった!
満足満足!



そして、白根温泉で、汗(?)を流し、ペンション「プモリ」に、無事到着。

いつもの通り、宿の食事に加え、某水産会社提供のいくら、数の子、かにみそ・・・と、我が家では考えられない海産物の珍味が並ぶ。
しかし今回は明日に備え、アルコールもそこそこに、就寝!
明日は、晴れますように!



Saturday, 19, Apr 22:59 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後