beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



ボランティア
~説明~
鹿児島にいたときは、中学生を対象に、学力支援のボランティアをしていました。

現在は、パートナーのシルバーボランティアに便乗してニカラグアにおります。


ニカラグアに向けて、出発!

地震の後、荷物が運べないとか、情報が錯綜。。
なんといっても、32㌔の荷物を一人3個まで・・・
おまけに私は、地震の時頑張ったツケがきて足腰が立たなくなり、荷物を自分で持つなら、もう行けないと、精神的に落ち込んでしまった。



一度はjicaに断りを入れたが、パートナーは一人で行く自信がないとのこと!

その後、業者からの連絡で、荷物を出せることになったので、気持ちを奮い立たせて一度解いた荷物を作り直し!
計画停電で、真っ暗な中、懐中電灯の明かりの元、荷造り!

あまりに大変で幸か不幸か、私のパニック障害も、いつの間にか治ったようだ。



娘夫婦が見送りに来てくれて、
最後のお寿司をご馳走になった。
何はともあれ、出発!



Tuesday, 22, Mar 13:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理

JICA説明会

シルバーボランティアで海外に出かけるための説明会があった。
短期ボランティアや、語学免除者、そして私のような随伴者対象。

海外での交通事故から始まって、事件にあったケースなど・・・。
車は運転しないよう・・と言われていたが、バスに乗るときは後ろの方の座席で歩道側が安全という。
今まで私は運転手の後ろが安全と思っていたが、海外では日本の感覚とは違うようだ。

病気も、日本だったら、熱があったらまず、風邪かな?と思うが、マラリヤ? デング熱?と考えなくてはならないらしい!!

怖いことばかりたくさん聞かされて、びびったが、反面、一緒の立場の人たちといろいろお話しできたので、勇気もわいた。

願わくば、もう少し同じ随伴者の方々とお話しする時間が欲しかった?

残った疑問:
持って行くことのできる荷物。
30㎏×3個ということだったが、家から空港まで運んでくれるとか?ダンボールはだめとか?
いろいろ情報が飛び交って確実なことがわからなかった。
あとで、JICAの支援センターに問い合わせて欲しいとのこと。
すでに少し東京に運んでしまった私は、勇み足だったか・・・な?



Wednesday, 02, Mar 08:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理

desde instituto JICA de komagane 3

木曽駒が見えました。スーパーまで歩いて1時間。黄色は外出。一番下は空部屋



Hoy hay una pruebo. Yo estoy poco nervioso, porque es la primra vez que tengo la pruebo.
Contesto perfectamente para conjugución de los verbos. Sobre la segunda pregunta, equivoco
una respuesta del adjectivo contrario. No recuerdo copletamente la palabra “contento”.
El adjectivo es importante para tener las expresiones bonitas. Sore la tercera pregunta,
tengo resultado desastroso. No entiendo mich la difrncia entre el verbo “ser” y “estar”.
Tengo que repasar estas palabras.
Spbre la cuarta pregunta. Tengo que volver a estudiar español.
Pienso eudiar mucho español.



Hoy tengo inyección preventiva de la rabia canina. Ésta es primera vez. Hay que tener nyección otras dos veces. La rabia canina es la infección muy terrible.

En Japón no hay esta infección más o menos cien años. Cuando el humano se contagia, la mortalidad alcanza noventa por ciento.

Si los pacientes convalecen, tienen las lesiones terribles. Necesitan llevar unas vidas iserables.

En Japón nosotros estamos seguros para esta infección porque los perros reciben la vacuna de la rabia canina. No sé la situación de Nicaragua y epecialmente vivo en el campo, por eso me preocupo por la rabia canina.

自己紹介
Yo nazco en Tokio. En 1967 entro en la universidad de Hokkaido. Desde
entonces vivo en sapporo. Sappolo es una ciudad muy bonita.
En la primavera la nieve se funde y el suelo se aparece. Muchas flores florecen al mismo timpo. Nosotros tenemos un banquete debajo de las flores del cerezo al principio de mayo.
Hay una lila fieta en junio. Me gusta comer maiz en el parque de Ohdohri.
En otoño vamos a aguas termales frecuentemente. Vemos las hojas amarillas y rojas allí. Naturalmente tomamos sake bañándonos.
Me gusta mucho el invierno. El paisaje blanco es muy bonito. La fiesta de nieve es en febrero. Hay muchas estatuas grandes y pequeñas. Muchos turistas visitan Sapporo. En la ciudad hay mucha animación de gente.
Es muy agradable tomar una cerveza fria en el cuatro templado. Me graduo de la universidad en veterinaria en 1971. Voy a Kagoshima por trabajo

学生時代、雪祭りに行っておけば良かった・・・と言っていたのは、誰だっけ??






Sunday, 23, Jan 17:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理

JICA

雪の朝を迎えました。 語学は、6人で1教室です。



Domingo dieciseis de enero de 2011

Yo voy de compras al centro de Komagane. Cuando salgo del edificio de KTC,

tengo mucho frio.

Tiemblo de frio sin intecion. El cielo esta gris. Esta nevando. Yo empiezo a cominar.

El camino esta helado, resbaladizo y peligroso.

Comino yna hora y llego al cntro de Komagane. Para mi sorpresa hay poca gente.

No hay animacion en la ciudad. Me siento triste.

Compro tres cuadernos, vuelvo a KTC inmeditamente. Estoy muy cansado.

Despues de este diario, empiezo a repasar conjugacion de los verbos.






Monday, 10, Jan 08:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理

JICA

JICAの寮に入ったパートナーからの知らせ。

男性96、女性79(シニア49、青年126)総数175名です。
出発は3/22です。
ニカラグアは5人。SVは作業療法士(男)、ピアノ,電子ピアノ(女)、協力隊が理学療法士(男)、日本語教師(女)です。同日にパナマ5人、コスタリカ2名、ボリビア4名、
ベナン(アフリカ)3名が出発です。
我々が最初で29日まで続きます。



こんな部屋に落ち着きました。


本日の朝食。スクランブルエッグ、ウィンナー、マカロニサラダ、
味噌汁、漬物、ヤクルト。



Saturday, 08, Jan 12:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理


(3/12ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 9 10 最後