beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



2006年3月を表示

ショウジョウバカマ

高隈御岳北斜面のショウジョウバカマが、そろそろ咲きだしたかなぁ・・・と、登って見た。

先々週登ったときは、南斜面のショウジョウバカマは咲いていたけれど、北斜面は、まだまだ霜柱の目立つ、さむ~い冬の世界!!

今日は、あいにくの薄曇り!
天気も下り坂で、風が強く寒い!
こりゃぁ、まだまだ無理かなぁ・・・と、北斜面を目指した。



北斜面には、相変わらず霜柱がたっている。
でもよく目を凝らすと・・・!

小さなつぼみが見える!!

咲きかけたものは、先が少し色変わりしている。
せっかく咲きかけたところで、霜にあったのだろう、かわいそうに!



でもつぼみの愛らしいこと!!

先々週、南斜面で見たショウジョウバカマは、白い感じだったが、ここは、ほんのりと紫がかって見える。

このショウジョウバカマは、いままで、マンサクとアケボノツツジのあいまにさくことで、今まで見落としていたのだが、やっと見ることが出来て、感激ひとしお!!



テレビ塔付近まで下りてくると、登ってくる人に、出会う。
「どちらからですか?」という、お決まりの問いかけから、地元だというと、いろいろ聞かれた。
博多から来られたとのこと!
九州1000メートル峰を登っているという!
そう言われてみると、高隈には、1000メートル峰が沢山ある。
御岳(1181)大箆柄(1237)小箆柄(1149)妻(1147)二子(1107)平(1105)横(1094)そして、盆山(1099)というのがあるらしいが、これは登ったことがない。
後になって、いつか、どこかに行く近道かとたどったことがある道かな・・と、思い出した。
でもあの道は、相当下っていたから、あの後登り返すのだろうか??


下のほうに下りてくると、9合目あたりでは、葉が出ていただけのタンポポが咲いていた。

タンポポも種類が多いから、これはなんと言うタンポポかしら?
葉の長さは、3センチほど、茎は短く、花も3センチくらいしかない小さなタンポポだった。



そして下の集落では公民館の前の桜が咲いていた。

鹿児島では昨日開花宣言が出されたばかりだが、実際はもう少し前に咲いていたらしい。
今年は、例年より、8日くらい早いとか・・・!

さ~!もう春だよ~!花見だよ~!



Tuesday, 21, Mar 13:57 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

いかなご

ホームページで、リンクさせていただいて、お友達になったまゆたんの、サイトで、いかなごプレゼントキャンペーンをやっていたので、応募!!

いかなごを送っていただいた!!
私がするプレゼントは、竹細工が中心なので、軽くて、(材料費はただ同然!)送料もたいしたことないけど・・・。

まゆたんからのいかなごは、本当に素晴らしいもの!
パートナーと、
「こりゃぁ、プレゼントするほうは大変だねぇ」
などと言いながらも、パクパクと頂いた!

う~ん!
初めての味だけど、ふわふわって感じが、「春~」って言う食感!
播州の春の味とのことで、なるほど~!!

関西には、親戚はいないし、友達も、少ないので、初めての味に感激!!
パートナーは、どこかの飲み屋で食べたことがあるらしく、
「小皿ひとつで、ん百円だよ。これだけあったら、凄いんじゃないか?!」
なんて、お皿に盛ったいかなごを見ては感激していた。
それにしても、お金に換算するなんて、さもしい根性です!



Monday, 20, Mar 09:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | グルメ | 管理

最後の連絡会

今年度最後の連絡会があった。

二年計画で予算がつき、今年2年目なので、たぶん最後の連絡会。

小学校担当の方が、
「もう最後が知りきれトンボで・・・」
憤慨してらした。

今年になってから、不審者が相次ぎ、下校時間が、繰り上がり、子供達にも休み癖がついて、最後のほうの参加は、ものすごく少なくなってしまったという。

そういえば、「パンツ頂戴!」といわれたのは、私が行っていた学校だったっけ!

支援員一人一人が、感想を述べ、前もって出していた、皆の感想のまとめを貰い、まあまあ、おおむね、成果が上がったとの評価だった。

・・・が、来年からは、まったくのボランティアになりそう・・とのこと。

今年やった体大の学生は、いなくなる人も多いし、
「週1くらいならともかく、週に3日も4日もはねぇ」
ぼやいている人もいた。

私は・・・、「やってもいいですよ」
校長先生に言ってはおいたけど、本当は、もっと近い中学のほうがいいのが本音!!

相棒だった、Z先生も、T先生も来なかった!
Z先生が院に合格していたら・・・と、お祝い持っていったのだけど、残念!合格メールを貰ったら郵送かな?



Thursday, 16, Mar 14:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ボランティア | 管理

壁飾り

今日は、月に一度の竹細工講座の日。

竹細工の仲間からは、
「誰か女の人誘ってよ」
といわれていたのだが、なかなか・・・
やっとバトミントンの仲間の中で、
「月1くらいだったら、竹細工やってもいいかな」
という人を見つけた。

昨日バトミントンの後、
「明日なんだけど、どう?」
聞くと、
「うん、行くよ」
二つ返事!

昨夜は、彼女のために、二人分ひごを取って準備した。

そして今朝、お弁当も作って、さぁ~・・・と思ったら・・・電話!
いやな予感!
「ごめ~ん!主人が今日帰ってくるから、田んぼの準備をしよう・・って言うの、・・・で、行けなくなった!」

「ガ~ン」・・・でも気を取り直して出かけた。

今日の課題は、色紙用壁飾り



生地を編んで、丸く切って、枠にはめ、飾り縁ではさんで留めたら出来上がり!

今日は簡単だったので、初めてには良かったんだけど・・・
残念!

材料と作り方を渡して、様子を見てみよう。


水俣のカゴ屋さんを、訪ねてみたいという話もでたが、来月は、鹿屋市の市議選がある。
皆忙しそう!
2,3人でも行くなら、連れて行ってくださいとお願いしたが、どうなることかしら?

行きたいという人に聞いたら、せっかくなら、湯の児あたりに泊りがけで・・・という。
ところが調べて見ると、水俣のカゴ屋さんは、水俣でも、鹿児島県の大口近く、布計の近く・・・にお住まいのようで・・・。
ということは、湯の児に泊まるより、大口に泊まったほうがいいのかしら??
う~ん!近所で泊まるところを探さなくては!!



Wednesday, 15, Mar 16:22 | トラックバック(0) | コメント(5) | 竹細工 | 管理

同窓会

同窓会は日田のひびきの郷。

梅林が、素晴らしい!
宿に入る前、梅林を散策していると、前から来た人が、
「や~!お久しぶりです!」
Nさんだった!

30年ぶりくらいなのに!判るもんだ!

宿に行くと、他のメンバーも、もう到着済み。

皆で、お風呂に出かけ、低温サウナなど楽しんだ。



いよいよ、お待ちかねの宴会。
ほとんどが30年ぶりだが、話は尽きない。
昔は、お金がなかったこと。
お酒のお銚子1本50円だった。
ウイスキーはもっぱらレッドで、仕送りがあった時、角を飲むのが唯一の楽しみだったこと。
14条にあったモツラはどうなったかなあ。
鳥政の親父、まだ生きてるかなぁ・・。
誰かが、
「久しぶりなんだから、まずは、近状報告からしようや」
と言うまで止まらないほど!

今日、集まったというか、今九州にいるのは6名だけ。
そのうち九州出身者は2名だけ。
開業しているS氏と、フリーな私を除くと、ほかは、公務員を含めサラリーマン。
S氏は息子さんが、後国家試験に受かれば、後継ぎも決まり、悠悠自適らしい!!
公務員のTさんは、福岡に来てまだ1年というのに、もうこの3月で名古屋に転勤だという!



みな、後2~3年で、定年を迎える。
いわゆる団塊の世代!!

共通の趣味は山に登ること。
今はもう登らなくなった・・・という人も、昔一緒に登った思い出を共有している。

あの山が良かったよねぇ!
この山は登った?
場所を部屋に移して話が尽きない。
地元出身の、S氏は、高校のとき山岳部だったので、大分の山は登り尽くしていて、今は、釣りと社交ダンスにのめり込んでいるという!!



次の日は、天気予報どおり雨!
用事があって早く帰ったNさんを除いた5人で、もう一度、梅林の散策!!

雨に濡れた梅林も風情がある。



そして、日田のおひな祭りに。

草野本家のお雛様を見たが、どうも男性陣には、いまいち人気がなかったようで・・・!

早々に引き上げ、お土産の羊羹を赤司羊羹本舗で買い、喫茶店へ。

最後の名残を惜しんで、別れた。

このメンバーで、再度合うことはなさそうだが、次は、希望者を募って、北九州の山を登りたいなぁ!



Sunday, 12, Mar 18:37 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後