beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 


新しい順に表示

鳴子峡

今日は観光。
天気予報は雨。
でも観光だから、雨が降っても大丈夫。
ところが皮肉なことに、こんな日に限って晴れて来た。

「どこかコンビニに寄って、お握り買って、もう一度、栗駒山に登りなおそうよ」
誰かが言うけど、もう大分栗駒からははなれているので、無理!

諦め観光。



鳴子峡に。
マイカー規制が、始まっているので、期待したのだが、紅葉はまだまだ!



奥の細道に出てくる「封人の宿」に寄る。
「蚤虱馬の尿(しと)する枕元」

最上川芭蕉ラインの遊覧船は、団体の予約が入っていて、乗れず!



羽黒山神社に、詣でて帰途についた。




Sunday, 10, Oct 15:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理

栗駒山

久し振りの高崎山岳会で栗駒山に登った。
連日の天気予報で、雨マーク!
前日、念のため電話を会長にするが、ためらいもなく、
「行きますよ」
観念して出かけた。

予想通り登山口は霧の中。



沢山の観光客が、紅葉目当てで来ていたが、山頂までは二の足を踏んでいる感じ。

我々は雨装備で、出発!
紅葉は見頃のようだったけど、ガスって全体が見えないのが残念!

それでも一瞬霧の合間の紅葉が綺麗!!



山頂では、記念写真を撮ろうと思ったら、地面が揺れてビックリ!
何と地震だったかも!
ちらっと、以前の栗駒での地震が頭の中でよみがえった。偶然にしても我々の来たときに、栗駒で地震とは。
山が崩れなくて、良かった!



夜は、鳴子温泉の鳴子旅館。
山小屋とは比べものにならない旅館泊



高崎山岳会では、初めての宴会だった。

思いがけない人が、マイクを持ったら離さなかったりして!!(笑い)
部屋に帰って、夜中まで話し込んだ。



Sunday, 10, Oct 06:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理

平ざる

今月の竹細工は、お蕎麦用の平ざる。

先生が全部、枠も作って、ひごの幅とおしも済ませてくれている!!



仮留めして、枠に合わせて編んでいく。


両脇はライターであぶって、留める。

鹿児島では、青竹なら、そのまま、裏に返して留めたけど!!
郷に入っては郷に従え!!



枠無しで、とりあえず出来上がり。


枠をつけて、出来上がり!

鹿児島だったら、これくらいの深さなら、平留めで留めるところ!
挟んで留めるので、厚みがつく!!



Saturday, 02, Oct 19:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 竹細工 | 管理

北欧

北欧へ、ツアーで行って来た。

フィンエアーで、フィンランドから、入国。



トランジットで、コペンハーゲンに移動。
夜のチボリ公園を散策。

次の日は、ストロイデ通りなど・・・。



船でノルウェーに行き、フィヨルドを楽しみ、ベルゲン鉄道にも、乗った。

以前行ったコースの逆コース。
フィヨルドの脇のホテルに宿泊した。



その後、ストックホルムに。
10年前、パーティーのあったシティーホールは、しんと静まりかえっていた。



ヘルシンキも駆け足で!!

ヘルシンキ大聖堂の前の広場に、世界のクマさんが大集合!!

ニカラグアのクマさんを見つけたけど、今ひとつインパクト無し!?

北欧は、10年前、初めて行った時の印象が、あまりに強烈だったせいか、スペイン語の勉強で、気持ちに余裕がなかったせいか、ただ行って来た…というだけ!

でも、お天気にも恵まれて、北欧が初めてのパートナーは、結構満足してくれたようだ。



Friday, 01, Oct 10:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理

浅草

先月山に登った時、怪我をして、ヘリで下りた先輩が、一席設けたいとのことで、浅草に出かけた。

先輩が、手配してくれたのは、今まで行ったことのないような料亭!



中居さんが、お料理を運んで来る度、平身低頭お辞儀をしてくれるのが、申し訳ない!




お料理も、手が込んでいた!


ことに、昨年の国際交流フェスティバルで、私が焼いた大根餅が、あんな高級料理に変わるとは!
売れ残って、困ったのに~!!



2次会は、リーダーさんご希望の神屋バー
電気ブランを飲んで、お開き!
常連のおじさんが、割り込んできたりで、楽しかった。
なによりリッチな夜だった!



Thursday, 23, Sep 20:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | グルメ | 管理


(13/187ページ)
最初 9 10 11 12 >13< 14 15 16 17 18 最後