beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



米神山

鏝絵の散策の合間、佐田の京石を見に行った。

ストーンサークルが出来ている。

説明を見ると、上のほうにまだ、遺跡があるようだ。



「行ってみよう」
軽い気持ちで、向かった。
普通の靴と普通の服装で来てしまった事を後悔しはじめた頃、千岩の滝(跡)を過ぎた頃から、ものすごい傾斜になった。



ロープを頼りにひたすら腕の力で登る。

2,3メートルのロープから、10メートルくらいあるロープが10本以上続く!



佐田京石の登り口から1時間ほどしてやっと山頂!!

山頂ちょっと下には巨石群などもあり、面白かったが、何しろヒールこそないものの普通の靴できてしまったことで大変だった!!

山頂には若い御夫婦。
日出にお住まいでこの辺の山には良く登るけれど至る所に、このようなストーンサークルみたいなものがあるので興味深いことなど話してくれた。

登り口はまだ他にもいくつかあるようで、彼らは、別のコースを下りていった。

きっと、この佐田京石登山口は観光客用に強引に作ったのだろう!!



そのあと、田んぼの中にいる「こしき石」へ。

こしきとは神様にお供えを作るための移動式竈のこと。
さいきん、鹿児島のラジオ放送で「こしき」の考察をしていたのを思い出す。
鹿児島には甑島、甑岳など、甑の付く地名が結構ある。

この石もかまどを表しているのだろう・・・。
でも、この蓋は動くこと発見!!
後から乗せたものらしい!!



Tuesday, 20, Mar 10:11 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)