beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



2010年5月を表示

荒船山&物見山

先日蓼科に登って、また山に登る気になったパートナーを誘って、荒船山に出かけた。

パートナーは、昨年の死亡事故があるまで、荒船山という山を知らなかったという。

荒船山は、西上州のどの山からも見える独特の形状の山。



トモ岩は、覗き込むのは怖いほど切り立った崖!!

天気が良いので、浅間や白根、遠くは北アルプスまで望むことが出来る。
登山客も多く、次から次へと登って来る。



本来、荒船山という山はなかったようで、山頂は行塚山(経塚山)という表示がある。

山頂からは、先週登った物語山のメンベ岩が見え、皆口々に、
「あの岩凄いねぇ!!」
覚えたばかりの知識を披露



午前中に下りたので、神津牧場に移動。
神津牧場の駐車場から、物見山に登ることにした。

我が家にあったガイドブックは、昭和64年に亡くなった父のもの。
ガイドブックでは登山道が続いているはずが、その後道路が出来たようで、あちこちで舗装道路で分断されている。

物見岩からは、午前中登った荒船山が見えている。



牧場の脇に山頂のある物見山には、塔が建っていて、ちょっと味気ない。(わかっていたことだけど)

下りは香坂峠経由で、神津牧場に下りる。
牧場で、遠足の中学生と一緒に、アイスクリームを食べ、さらにいつものこんにゃく食べ放題のお店に寄って、こんにゃくをお腹いっぱい食べて、帰途に着いた。



Monday, 10, May 08:11 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

竹細工

竹細工のグループを、高崎でやっと見つけた。

私の住んでいる区域の公民館ではなかったが、早速出かけて、お願いした。

少し遠い別の公民館にもグループがあったが、なにぶんにも、今は車が1台。
パートナーの仕事のある日は、自転車で出かけないといけない。
母の老人ホームに行く途中で、かろうじて自転車でも行ける距離。



今月は、縁台を製作中!!

下ごしらえはほとんど先生がされるそうで、今現在満杯とのこと!!

初心者クラスに一人空きがあるとのことだったが、今作っている縁台は、マンションだから、いらない。
また、下ごしらえは自分でしても良い旨を言い、仲間に入れてもらった。



座席部分を組み立てて、竹釘で留める。


足の部分は、それぞれの横部分の竹の直径に合わせ、切り込みを入れる。

私はなめらかにする係り担当!!



炭火で曲げて、組み立てるのは来月!!

鹿児島のグループと違って、ほとんどが女性。

お友達が出来そうで、楽しみ(ルンルン)



Saturday, 08, May 17:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 竹細工 | 管理

一茶祭り

一茶祭りに行きたいと、パートナーが言う。

「え~、一茶って柏原だよ~。野尻湖まで行くんだよ~」
「いや長野に一茶記念館があるんだよ」

結局たどり着いたのは、信濃町

信濃とい甘う地名から、長野と思ったパートナー。
古い地名しか知らない私は、柏原が信濃町とは、知らなかった。どちらもどっち??

長野はまだまだ桜が綺麗に咲いている。
目の前には黒姫山。隣には妙高が聳えている!!



そば好きのパートナーの本音の目的は、お祭りの「そば」

1枚700円也。
おそばの苦手な私はそばすいとん。

テントの中の立ち食いで、ちょっとどうかと思ったが、パートナーの話では、量も多くて美味しかったそうだ。



私の記憶に残る、一茶の住んでいた土蔵を見学して、一茶の生涯を偲んだ。


帰りは志賀高原から、草津に抜ける道路が、開通したという話を聞いていたので、回ってみた。

黒部などのような雪の壁を期待していたが、あまり大したことはなかった。

これで我が家のゴールデンウィーク終了



Thursday, 06, May 07:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理

野沢温泉

同じ長野県だが、上田で育った私にとって、野沢温泉は初めての土地だった。

高校の時、スキー競技をしていたクラスの子が野沢温泉を試合で訪れて、「積雪が凄くて、電信柱が膝までだった」と話してくれたことがあった。

当時、長野県のスキー競技界では、野沢温泉出身の片桐さんという方がいて、大した腕前もない私にとっても憧れの的!!
札幌オリンピックでは、彼女の勇姿を期待して見ていたものだ!

しかしながら、世界の壁は厚く、結局野沢温泉の名前が世界に轟くことはなかった。



それでも、野沢温泉は十分に魅力的で、12のお風呂、ゆで卵など、自分で作れる釜などがあり、楽しめること!!


一番楽しみだったのは、野沢温泉のあけび細工。

私も子供の頃に買って貰った鳩車を大事に持っている。

常設のお店もあったが、朝市にはもっとたくさんのお店が出てくるだろうと楽しみにしていた。

でも、「綺麗ね~」と、思えば籐細工!!



あけび細工らしきものもあるが、私が九州で編んでいたあおかずらに似ているような物も?!!


ブドウヅルのものもあるが、値段が微妙!?

確かに細工が粗いが、本当にブドウヅルなら、数万円・・・と、思うのだが、1万2千円??
もっと大きい手提げ篭なら、10万円も不思議ではない。

う~ん!!掘り出しものとみるべきか、安ものとみるべきか???
結局手が出なかった(笑い)



Wednesday, 05, May 22:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 竹細工 | 管理

布引観音

蓼科山から、下りてきたのは11時。

高崎山岳会の来週の予定が、鬼無里の一夜山になりそうと聴いていたので、鬼無里まで行こうかとも思ったが、鬼無里まで行っても、山に登るのには、あまりにも慌ただしい。
おまけに宿は野沢温泉に取ってあるので、あきらめた。

のんびりすることにして、長沢牧場に行って、アイスクリーム!!

放牧しているホルスタインに、パートナーが触っていたら、小さな女の子に、たしなめられた!!
パートナーは、シルバーボランティアで、牛関係の職種に応募しようとしているのに!!
ウ~ン!!おじちゃん、牛のお医者さんなんだけどね・・・!!
言いたいところを言葉を飲み込んで、二人で顔を見合わせてしまった(笑い)



移動で小諸を走っていて、見つけた布引観音。

そういえば、小学校の遠足で、行ったような・・・。

でもあまり覚えていないので、行ってみよう・・・!!

崖の脇に建てられた観音堂。



遠足で行ったくらいだから、参道の長さもなかなかのもの。

観音堂までたどり着くと、汗をかいた体に、風が心地よい。



野沢温泉の前にある飯山の道の駅からは、菜の花と共に、高社山が美しい!


唱歌「おぼろ月夜」は、この辺が舞台らしい。

野沢温泉からは、毛無山や斑尾山も望めた。



Wednesday, 05, May 20:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 観光 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後