beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



2008年1月を表示

アバーフォース

ハリーポッター「不死鳥の騎士団」、まだ読んでいる!

ハリー達が、DAを結成したホッグスヘッド。
バーテンはダンブルドア先生の弟アバーフォースだ。

トレローニー先生が採用されたきっかけになったハリーとヴォルデモーツの予言、これもホッグスヘッドで行なわれた。

前に戻ってみると、トレローニー先生の勤務期間は16年。(とアンブリッジ先生に答えていた)
この段階でハリーはまだ15歳だと思うから、ハリーの生まれる少し前(??微妙??)いや生まれたばかりか??

それくらいなら、やはりバーテンはアバーフォースだろう。

ダンブルドア先生は、時々アバーフォースと会っていたんだろうね。
なんてたって、正面ドアから行かなくても、抜け道があるんだから。
この抜け道は、最後の決戦で、フォグワーツがヴォルデモーツ一派に包囲された時にも、誰も知らなかったので唯一のこった道!!
きっとダンブルドアとアバーフォースだけが知っていたんだろう!

それにアバーフォースがダンブルドア先生の考えを熟知していたから、デスイーターからハリーが逃げて来た時助けてくれたんだろう。

そうそう、この抜け道からネビルが顔を出し
「来ると思っていたよ~!」
とハリーを迎えた時は感激だったね~!!
(死の秘宝のネタばれになっちゃっうけど)

このホッグスヘッドの暖炉の上にあったシリウスの鏡、どこで出てきたんだっけ・・・と思っていたら、シリウスが死んだ後、ハリーの荷物の底にはいっていた。
アバーフォースはこのわれた鏡でハリーを見守っていたのね!!
貰った場面も探して再読しなくっちゃ!!

なかなか、奥深い!!
ローリングさん、凄いね~!!



Wednesday, 30, Jan 08:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今読んでる本 | 管理

ハリーポッター

昨年秋、ハリーポッターの最終巻を読んだ。

ところが、前の巻を忘れているので、
「え~?!前にどこで登場した人物だっけ??」
考え込むいことしきり!!

なにぶんにも図書館の本で読んでいるので、図書館に前の巻を探しにいっても、貸し出し中!!
と言うより、「アズカバンの囚人」以後はまだ、日本語版を読んでない。

あきらめていたが、先日ふと図書館で、子供コーナーを見たら、もはや子供たちのほとんどが読み終わったのか、ブームが去ったのか・・・結構本が並んでいることを発見!!

早速、「不死鳥の騎士団」を借りてきた。
今度はゆっくり読もうっと!!

懲戒尋問を控えたハリーが、グリマルドプレイスに着くと、ロンが言う。
「フラー・デラクールって覚えてる?ビルが個人教授してるんだ」
そうそう、二人結婚するんだもんね!!
二つも前の巻にちゃんと伏線があったんだ!!

二人の家が、いずれ騎士団の本部になるし・・・。
そうそう、ハリーがマルフォイ屋敷から逃げ出して、その家を目指した時にドビーが犠牲になって死んじゃうんだったよねぇ!!

二人の結婚式で、出会ったおばさん、なんて言ったっけ?
エラードーラだったかなぁ??
「死の秘宝」もまた読まなくては・・・

グリマルドプレイスの家系図には、シリウスの弟、レギュラスの名前も出てくる。
彼が、島にロケットを隠したんだよね。
クリーチャーが、なんか関係していたような覚えがあるけど、どうしたんだっけ?!
これも読み直す必要あり!!



Saturday, 26, Jan 08:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今読んでる本 | 管理

鹿屋市長杯争奪戦

鹿屋市のバトミントンの試合のお手伝いをした。
「鹿屋市長杯争奪戦」

Bクラス19組、Aクラス3組

総勢150人の参加だった。

私のミスで、参加賞のラップが足りなくなって大慌て!!

幸い間違えて余分に持っていったグループが返してくれたので、ちょうどぴったり150本!!
あ~!!よかった



男子ペア1組女子ペア1組男女ペア1組の団体戦。

小学生チームから、社会人チームまで



小学生チームもなかなかやるが、惜しいところで社会人に取られることが多い!!


Aクラスの男子ペアの試合の迫力には圧倒される!!
「こいつら『あきらめる』ってこと知らないんだねぇ」
脇にいる友達がつぶやく!!

その試合をじっと見つめる小学生の男の子!!

こういう子が、いずれ上手になってくるんだろうねぇ!!



Aクラスの優勝には、市長旗を。
Bクラスの優勝には、市長杯を授与して、試合は終わった!!



Sunday, 20, Jan 16:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | バトミントン | 管理

竹割

パートナーの会社で門松に使った竹を貰った。

門松に使うのは孟宗竹。

普通に編むのは、真竹だが、縁にだけは孟宗竹を使う。
真竹で縁を作ると、どうも頼りない!!

貰った孟宗竹を、金ダワシで、洗う。
見違えるように綺麗になる。



その後、節を落として、八つ割くらいに割って保存。

このようにしておくと、しばらくは使える。

今年は、何を作ろうかな??



Wednesday, 16, Jan 14:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 竹細工 | 管理

小松山

今年の初登山、宮崎県の小松山に出かけた。

1000メートル弱の山。
棚田の突き当たりから登っていく、「坂元コース」



途中に昔の棚田の名残か、山葵田もある。

綺麗な水が流れているので、この水が棚田を支えているのだろう。

ここからが急になる。
テープを見つけながら歩かないとすぐにルートからそれてしまう。
一度、道がわからなくなり、上のほうに見つけたテープを目指したら、最後が急で苦労した!!
やはり、「急がば回れ」見失ったところに戻るべし・・・



このところ天気予報が当たらない!!

昨日の「大雨」も当たらなかったし、今日の「晴れ」もいまいち!!

天気予報を信じて、展望を期待していたのに、下界は雲の中!!

「酒呑小学校登頂記念」???
よく見たら
「酒谷小学校登頂記念」

そりゃそうだよねぇ!!



登りもきつかったけど、下りの大変なこと!!

登りに2時間半、下りに2時間もかかってしまった。

1000メートルないのに結構面白い山だった。



展望台に棚田を見に行った。
日本棚田100選に入っているらしい。

昭和の初めに、国の事業で作られたと言う。
馬耕用に5アールの棚田が作られている。
200枚くらいの大きさのそろった棚田が並ぶのは壮観!!

帰りは、だぐり岬によって、年末に貰った入浴券を使って温泉に入って帰った。
実はこれが今回の一番の目的だった!!



Monday, 14, Jan 08:04 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後