beryoskaの週間日記
 
鹿児島から群馬に・・今はニカラグアにいます。投稿できませんので、ホームページのBBSにお願いします。
 



鹿児島ア・ラ・カルト
~説明~
鹿児島のいろいろなお話

甲突川の桜

あさ、甲突川沿いの桜を見に行った。

鹿児島は、2次大戦の終わりの頃、大空襲があり、市街地の96%が焼失したという。
そのためか、市内に名の知られた桜の銘木は聞いたことがない。

たぶん、鹿児島の人たちのお花見のメッカはこの甲突がわに沿って咲く桜なのだろう。



丁度満開!!
桜の下には一面に青いビニールシートが広がっている。
そのシートにはそれぞれ、使う時間と使うグループ名が記されている。



どうやら、記された時間以外は別のグループが使っても良いらしい!!

なるほど!!なかなか合理的!



Monday, 09, Apr 09:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鹿児島ア・ラ・カルト | 管理

鹿児島エルム会

鹿児島で、同窓会。
北海道にある学校の同窓会なので、鹿児島にいるのはほとんど、鹿大の関係の方たち。

部外者は我々だけ??

それでもお酒が入るに連れ、大学の人事の悩みなど、ぶっちゃけた話!!

帯広畜産大を我々は「おびちく」と呼ぶのに、帯広の人は「ちくだい」と呼ぶ。
その話から鹿児島大を我々は「かだい」と呼ぶのに鹿児島の人は「かごだい」と呼ぶそうだ。



そして、最後はやはり、ストーム

このストームも鹿大では別の意味があるそうだ!!



Monday, 09, Apr 09:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鹿児島ア・ラ・カルト | 管理

リナシティイ鹿屋

「リナシティ鹿屋」という、市民交流センターが開館したので、見に出かけた。

まぁ、鄙にはまれな、贅沢なもの!!

でも、まず駐車場が皆有料ということにビックリ!!

大体、この鹿屋市の中心ともいう場所が、人々が来なくなり空洞化した理由が、駐車場が有料のところしかなかったこと。
鹿屋のお役人は反省がないのか、分析をしなかったのか!!

挙句に中を見ると、広い研修室ばかり。
それも、皆有料!!
今各地にある学習センターも有料にするのだろうか?
ただでも、普段このような施設はあまり満杯になることがないのに、果たして利用者がいるものか??
バブル期に全国で作られ失敗した箱物行政を、今になってまた行なうなんて!!

従業員の人数に比べ、見学者の少ないこと!

脇の叔母ちゃんが
「こりゃホールばっかりでなんも見るごたなか!」
つぶやいていた。

そうだそうだ!!

いままで、合同庁舎にあった職安を脇に持ってきて人の流れを期待しているのだろうが、職安に来る失業者から、駐車料金を取るというのもね!
仕事を探しに来る人がテナントでお金を落とすものか??

お役人の考えることは!!
損して得とれという発想はないのか!
建物を半分にしてせめて駐車場は只にしないと人の流れは出来ないと思う。

絶対人は集まらないと思うのは私だけかしら?
お手並み拝見!!



Monday, 02, Apr 08:43 | トラックバック(0) | コメント(2) | 鹿児島ア・ラ・カルト | 管理

カギ引き祭り

前日までの雨も上がって、高隈で行なわれる、カギ引き祭りを見に行った。

家のすぐ近くで、カギ引き祭りの行なわれる神社の脇の体育館にバトミントンに出かけることもあるくらいなのに、未だこのお祭りを見たことがなかった。



上高隈と、下高隈とが、雄木と、雌木を、山から切り出して来る。
それを中津神社の境内で、引っ張り合い、今年の豊作を占う。

今年は、上高隈が雌木の順番。

どうやら、雌木のほうが持ちやすく、有利だったようで、上高隈の勝ちとなった。



Monday, 19, Feb 08:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | 鹿児島ア・ラ・カルト | 管理

二十三夜市

串良に長年伝わる、二十三夜市、始めて行ってみた。
今は鹿屋市になってしまったが、少し前までは串良町!
私としては、初めて大隈に来たとき、串良町と東串良町があり、町役場もすぐ近く!
「なぜ、東串良町と、西串良町でないの?」
「なぜ、あんなに近いのに合併しないの?」
皆の話では、昔から、いろいろあって、仲が悪いのだそうだ。
今度の合併も、串良町は、鹿屋市に。東串良町は、断ったらしい。

串良の二十三夜市。
昔は、年末年越しの物々交換が始まりだったと聞く。

今は大隈半島の春を知らせる行事だそうで、先日のバトミントン仲間の新年会で、友達が
「これ、去年の二十三夜市で買ったんだよ。おかげで、去年はよいことばっかりだった!効くんだよ~!今年も買いに行かなくっちゃ!」
と、招き猫の写真を見せてくれた。

大隈半島では、指折りの大きな市らしい!



期待した割に、地元のお店が少なく、ほとんどがテキ屋さん。
イカ焼きやりんご飴など、毎度おなじみのお店が並ぶ中、やっとありました、
刃物屋さん、竹細工屋さん、そして、木市。

昔は、ここで、農耕に必要な、鍬を買い、家事に必要な、ざるなどを買い求めたのだろう。



Monday, 29, Jan 09:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鹿児島ア・ラ・カルト | 管理


(11/15ページ)
最初 6 7 8 9 10 >11< 12 13 14 15 最後